買い局面を迎えた【25日線上抜け】低PBR 26社 <テクニカル特集> 11月8日版


 8日の東京株式市場は日経平均株価が反発。7日の米株式市場では、NYダウは3日ぶりに小反落したが、ハイテク株などが買われナスダック指数やS&P500株価指数は最高値を更新した。米ハイテク株が上昇した流れを受け、日経平均は値を上げてスタート。ただ、4万円ラインに接近すると利益確定の売りに押され、伸び悩む展開。個別では決算発表で明暗を分けたが、下方修正を発表した銘柄の下げが目立った。TOPIXは4日ぶりに反落。日経平均終値は前日比118円高の3万9500円。プライム市場の値上がり銘柄数は632、値下がり銘柄数は971、変わらずは43。

 本特集では、プライム市場の中で株価が25日移動平均線を上抜いた銘柄と企業の持つ株主資本(純資産)からみた株価指標で、理論上の解散価値を示す「PBR」に注目。株価が25日移動平均線を上抜いた銘柄の中から、PBRがプライム市場平均の 1.35倍を下回り上値余地のあるとみられる 26社をピックアップしました。

※移動平均線が下降から上昇に転じる過程で株価が上に突き抜ける時は、重要な買いの局面となる(グランビルの法則)。


    銘柄名     PBR PER
<5915> 駒井ハルテク   0.24  20.6
<4611> 大日塗      0.51   7.2
<6615> UMCエレ    0.52  10.1
<9831> ヤマダHD    0.52  11.4
<2982> ADWG     0.53   6.3

<2207> 名糖産      0.58   7.8
<5713> 住友鉱      0.64  16.4
<8999> グランディ    0.67  27.0
<9536> 西部ガスHD   0.69  13.2
<4634> artien   0.73  11.9

<4183> 三井化学     0.80  12.3
<3232> 三重交HD    0.82   9.7
<9303> 住友倉      0.84  17.0
<4025> 多木化      0.85  16.9
<7456> 松田産業     0.89   9.5

<7347> マーキュリア   0.96   8.6
<2266> 六甲バタ     0.96  27.6
<2531> 宝HLD     0.99  13.9
<9045> 京阪HD     1.02  11.9
<7864> フジシール    1.02  13.2

<7269> スズキ      1.09   8.7
<6653> 正興電      1.09  11.7
<8194> ライフコーポ   1.11   9.4
<9508> 九州電      1.13   8.3
<7513> コジマ      1.21  19.2

<6937> 古河池      1.24  25.6


※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。