買い局面を迎えた【25日線上抜け】低PER銘柄 25社 <テクニカル特集> 11月20日版


 20日の東京株式市場は日経平均株価が反落。ウクライナとロシア間の紛争激化に伴う地政学リスクの高まりを背景に、前日の欧州株市場が全面安に売り込まれ、米国株市場でもNYダウが取引開始直後に400ドル以上の下げをみせるなどリスクオフの地合いとなった。強い米経済指標を背景にFRBによる利下げペースが鈍化することへの警戒感がくすぶっている。米国で現地時間20日に発表される米エヌビディア<NVDA>の決算発表を控え、東京市場は様子見ムードとなり、方向感を欠く展開だった。日経平均終値は前日比62円安の3万8352円。プライム市場の値上がり銘柄数600、値下がり銘柄数は997、変わらずは48。

 本特集では、プライム市場の銘柄の中で株価が25日移動平均線を上抜いた銘柄に注目。その中から予想PERがプライム市場平均の 15.54倍を下回る上昇余力があるとみられる 25社をピックアップしました。

※移動平均線が下降から上昇に転じる過程で株価が上に突き抜ける時は、重要な買いの局面となる(グランビルの法則)。


    銘柄名     PER PBR
<8065> 佐藤商      5.5  0.45
<6584> 三桜工      6.4  0.57
<4996> クミアイ化    8.1  0.67
<3288> オープンH    8.2  1.44
<4251> 恵和       9.1  0.94

<8057> 内田洋      9.3  1.04
<9621> 建設技研     9.5  1.11
<8011> 三陽商      9.7  0.75
<9161> ID&EHD   9.7  0.84
<6535> アイモバイル   10.0  1.91

<6287> サトーHD    10.5  0.95
<6859> エスペック    11.2  1.09
<6277> ホソミクロン   11.4  0.94
<7981> タカラスタ    11.5  0.59
<6794> フォスター    11.6  0.69

<8830> 住友不      11.7  1.03
<4676> フジHD     12.3  0.41
<1934> ユアテック    12.5  0.72
<7740> タムロン     12.6  2.35
<5032> エニーカラー   13.0  9.43

<7976> 菱鉛筆      13.0  1.15
<8007> 高島       13.0  0.86
<9722> 藤田観      13.4  3.96
<1813> 不動テトラ    15.2  0.99
<5011> ニチレキG    15.4  0.95


※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。