今週の【話題株ダイジェスト】 リミックス、カイオム、リベルタ (11月18日~22日)



(1)好材料出現で連日急騰を演じた銘柄
  ・<3825> リミックス ─── ビットコイン最高値に思惑で6連騰
  ・<4583> カイオム ──── 旭化成ファーマとライセンス契約でストップ高
  ・<4935> リベルタ ──── キャンプファイヤーとの業務提携を材料視で連日ストップ高

(2)投資判断・目標株価を引き上げた銘柄
  ・<1802> 大林組 ───── SMBC日興証券が投資評価と目標株価を引き上げで大幅反発
  ・<3110> 日東紡 ───── 東海東京ILが「強気」に格上げで大幅続伸
  ・<5233> 太平洋セメ ─── 大和証券が「1」に格上げで大幅反発
  ・<6080> M&Aキャピ ── 東海東京ILが「強気」に格上げ・目標株価を大幅増額で大幅続伸
  ・<6508> 明電舎 ───── SMBC日興証券は目標株価を引き上げで大幅反発
  ・<7839> SHOEI ─── SMBC日興証券が投資評価を「1」に引き上げで3連騰

(3)好決算・業績を上方修正した銘柄
  ・<2788> アップル ──── 24年12月期業績及び配当予想を上方修正でストップ高
  ・<4919> ミルボン ──── 第3四半期営業益42%増で通期計画を超過で続急騰
  ・<7068> FフォースG ── 25年5月期の初配当実施を好感でストップ高
  ・<8630> SOMPO ─── 今期業績上方修正と増配・自社株買いを評価で続急騰

(4)材料出現で動意付いた銘柄
 ▲▲上昇▲
  ・<176A> レジル ───── 好決算受けた買い継続で6連騰
  ・<241A> ROXX ──── 音声対話型AIアドバイザーの提供開始で急反騰
  ・<260A> オルツ ───── 不動産マッチング事業を開始でストップ高
  ・<2652> まんだらけ ─── インバウンド人気とソニーGのM&A戦略も連想買い誘い6連騰
  ・<3350> メタプラ ──── ビットコインを追加購入で続急騰
  ・<3382> セブン&アイ ── 「創業家側が今年度中に買収完了で調整」と伝わり急反発
  ・<3696> セレス ───── ネットプロと業務提携で続急騰
  ・<3775> ガイアックス ── マネックスと販売パートナー契約で大幅続伸
  ・<3932> アカツキ ──── ソニーGによるカドカワ買収報道で連想買いで続急騰
  ・<3967> エルテス ──── 記念株主優待を実施でストップ高
  ・<4047> 関電化 ───── エフィッシモによる買い増しで大幅反発
  ・<4055> T&S・G ─── キオクシア12月中旬の上場観測で急反騰
  ・<4166> かっこ ───── 富士通クライアントコンピューティングに採用でストップ高
  ・<4499> スピー ───── 「金融庁がステーブルコイン仲介業の新設検討」でストップ高
  ・<4576> DWTI ──── 緑内障治療剤の第2相試験結果を材料視でストップ高
  ・<4833> Defコン ─── 成果協創型スタートアップコミュニティに加盟でストップ高
  ・<4884> クリングル ─── 大阪府に「第一種医薬品製造販売業」業許可を申請で一時ストップ高
  ・<4894> クオリプス ─── 臨床関連の申請資料の一部を提出でストップ高
  ・<5035> HOUSEI ── AI用高性能サーバー提供する新事業開始でストップ高
  ・<5247> BTM ───── AI技術領域特化の子会社設立でストップ高
  ・<5578> ARアドバン ── 自社株買いを好感で続急伸
  ・<5631> 日製鋼 ───── トランプ効果で防衛関連株人気に乗り急反騰
  ・<5805> SWCC ──── DC関連物色・米運用大手5%超保有で33年ぶり高値
  ・<6561> ハナツアーJ ── 10月訪日外客数は単月過去最高更新で急反発
  ・<6573> アジャイル ─── エフェクチュアルと業務提携で続急騰
  ・<6584> 三桜工 ───── データセンター向け水冷冷却装置の新機種開発で3連騰
  ・<6777> santec ── データセンター電力案件で頭角現し続急伸
  ・<6834> 精工技研 ──── データセンター電力問題で活躍期待で続急伸
  ・<7112> キューブ ──── 株主優待制度を導入でストップ高
  ・<7453> 良品計画 ──── 先週末に経営方針説明会を開催で続急伸
  ・<7550> ゼンショHD ── 今年2度目の牛丼値上げで5連騰
  ・<7760> IMV ───── 振動試験世界トップの実力が防衛関連として注目で連騰
  ・<7868> 広済堂HD ─── 上限2.08%の自社株買いを好感で急反騰
  ・<9211> エフ・コード ── アクティブコアと業務提携で急反発
  ・<9215> CaSy ──── 株主優待制度を導入で急反騰
  ・<9468> カドカワ ──── ソニーGが買収へ協議と伝わりストップ高
  ・<9531> 東ガス ───── エリオットの大量保有に思惑で急反騰

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。