上昇トレンドに乗る【低PER&低PBR】 50社選出 <テクニカル特集> 11月22日版


 22日の東京株式市場は日経平均株価が3日ぶり反発。21日の米株式市場で主要指数がそろって上昇したことから、東京市場でも半導体製造装置関連や銀行株を中心に買いが先行した。ただ、朝方の買い一巡後の日経平均は3万8300円台を中心とする一進一退の展開が続き上値は重い展開となった。日経平均終値は前日比257円高の3万8283円。プライム市場の値上がり銘柄数は1116、値下がり銘柄数は470、変わらずは59。

 プライム市場で上昇トレンドを堅持している(25・75・200日移動平均線の全てが上昇)銘柄は、159社に上る(22日終値ベース)。本特集ではその中から、割安・割高感を示す株価指標「PER」と「PBR」に注目。プライム市場平均の予想PER 15.33倍、PBRが 1.33倍を下回る上昇余力があるとみられる 50社を選出。調整局面では下値抵抗線となる移動平均線に接近し、絶好の買い場となる可能性がある。テクニカル指標も併せて吟味し、注目してはいかがでしょう。


    銘柄名     PER PBR
<5989> エイチワン    3.4  0.47
<9104> 商船三井     5.6  0.74
<5445> 東京鉄      5.9  1.04
<5191> 住友理工     7.6  0.85
<6104> 芝浦機      7.8  0.80
<9619> イチネンHD   7.9  0.72
<8850> スターツ     8.1  1.06
<8061> 西華産      8.2  1.30
<4538> 扶桑薬      8.7  0.60
<7914> 共同印      8.9  0.46
<3176> 三洋貿易     8.9  0.91

<3465> ケイアイ不    9.0  1.17
<5830> いよぎんHD   9.1  0.52
<9025> 鴻池運輸     9.1  1.04
<8630> SOMPO    9.3  1.25
<9081> 神奈交      10.2  0.77
<9068> 丸全運      10.5  0.97
<7419> ノジマ      10.5  1.20
<9990> サックスバー   10.8  0.94
<6455> モリタHD    10.8  0.96

<2613> Jオイル     10.9  0.68
<1417> ミライトワン   11.1  0.80
<1925> 大和ハウス    11.1  1.15
<9831> ヤマダHD    11.5  0.52
<8059> 第一実      11.5  1.09
<5930> 文化シヤタ    11.6  1.24
<7167> めぶきFG    11.8  0.67
<9310> トランシティ   11.8  0.72
<6340> 渋谷工      11.8  1.07
<6785> 鈴木       11.8  1.10

<8337> 千葉興      11.9  0.56
<8411> みずほFG    11.9  0.91
<4521> 科研薬      11.9  1.09
<9069> センコーHD   11.9  1.21
<7296> FCC      12.0  0.81
<3106> クラボウ     12.3  0.78
<4204> 積水化      12.4  1.23
<6445> ジャノメ     12.6  0.56
<3569> セーレン     13.1  1.16
<9305> ヤマタネ     13.2  0.65

<5741> UACJ     13.2  0.92
<5821> 平河ヒューテ   13.3  0.59
<4914> 高砂香      13.6  0.77
<1803> 清水建      13.6  0.95
<5482> 愛知鋼      13.9  0.35
<5122> オカモト     14.1  1.06
<9072> ニッコンHD   14.2  0.99
<3978> マクロミル    14.7  1.17
<9005> 東急       14.8  1.30
<1939> 四電工      15.2  1.11


※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。