ETF売買動向=25日寄り付き、日経レバの売買代金は137億円とやや低調


 25日寄り付きの上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、9時16分時点でETF・ETN合計の売買代金が前週末同時刻比13.2%増の331億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同0.8%増の238億円となっている。

 個別ではグローバルX US テック・配当貴族 ETF <283A> 、グローバルX 半導体・トップ10-日本株式 ETF <282A> 、NEXT 配当貴族 <2044> 、NEXT FUNDS ダウ・ジョーンズ工業株 <2846> 、iシェアーズ 米国高配当株 ETF <2013> など10銘柄が新高値。NEXT NY ダウ・ベア・ドルヘッジETN <2041> が新安値をつけている。

 そのほか目立った値動きではNEXT インドブル <2046> が3.38%高と大幅な上昇。

 日経平均株価が454円高と急騰するなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金137億9200万円となり東証全銘柄でトップ。ただ、売買代金は過去5営業日における同時刻の平均145億2500万円を下回っている。

 その他の日経平均ETFではNEXT 日経225連動型 <1321> が21億4100万円、楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が18億8100万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が18億1200万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が13億9000万円、楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型 <1459> が8億3200万円の売買代金となっている。

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。