トレンド追随【パラボリック陽転】低PBR 25社選出 <テクニカル特集> 12月4日版


 4日の東京株式市場は日経平均株価が3日続伸。前日の米国株市場ではNYダウは軟調だったが、ナスダック総合株価指数は3日続伸し連日の最高値更新となった。ただ、東京市場では今週に入り2営業日合計で日経平均が1000円強の上昇を示しており、目先利益確定の動きが上値を押さえた。一方、一部のメディアが今月の日銀金融政策決定会合で利上げが見送られる可能性を報じ、これが空売り筋の買い戻しを誘ったとの見方もある。値下がり銘柄数が全体の78%を占め、TOPIXは3日ぶりに反落した。日経平均終値は前日比27円高の3万9276円。プライム市場の値上がり銘柄数は326、値下がり銘柄数は1280、変わらずは38。

 本特集では、相場のトレンド転換点を計るテクニカル指標「パラボリック」と企業の持っている株主資本(純資産)から見た割安をはかる株価指標「PBR」に注目。プライム市場においてパラボリックが4日に陽転した銘柄 54社から、PBRがプライム市場平均の 1.37倍を下回る上昇余力があるとみられる 25社を選び出しました。


    銘柄名     PBR PER
<7231> トピー      0.32   8.5
<3501> SMINOE   0.42   8.8
<8150> 三信電      0.61   8.8
<7283> 愛三工      0.65   6.8
<7259> アイシン     0.67  12.8

<3201> ニッケ      0.73  11.4
<3436> SUMCO    0.73  20.9
<5698> エンビプロ    0.76   8.5
<9503> 関西電      0.82   7.9
<8233> 高島屋      0.82  10.3

<6306> 日工       0.82  13.7
<9107> 川崎汽      0.85   5.7
<8074> ユアサ商     0.88   7.6
<5706> 三井金      0.90   6.0
<7520> エコス      0.91   6.3

<2281> プリマ      0.91  11.1
<7525> リックス     0.92   9.2
<8877> エスリード    0.93   7.7
<9990> サックスバー   0.99  11.4
<6309> 巴工業      1.00  12.3

<8059> 第一実      1.08  11.3
<7637> 白銅       1.13  12.2
<8050> セイコーG    1.13  15.2
<3153> 八洲電機     1.24  10.0
<2432> ディーエヌエ   1.35   -


※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。