東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、日本ラッド、ロジスネクスがS高


 9日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数826、値下がり銘柄数569と、値上がりが優勢だった。

 個別では日本ラッド<4736>、三菱ロジスネクスト<7105>、ニチリョク<7578>がストップ高。買取王国<3181>は一時ストップ高と値を飛ばした。テクノ菱和<1965>、アーバネットコーポレーション<3242>、No.1<3562>、アセンテック<3565>、リミックスポイント<3825>など29銘柄は年初来高値を更新。岡野バルブ製造<6492>、Speee<4499>、ハーモニック・ドライブ・システムズ<6324>、青山財産ネットワークス<8929>、GFA<8783>は値上がり率上位に買われた。

 一方、ウエストホールディングス<1407>、ケア21<2373>、テクニスコ<2962>、ハピネス・アンド・ディ<3174>、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス<3222>など21銘柄が年初来安値を更新。ユーラシア旅行社<9376>、アイサンテクノロジー<4667>、岡本硝子<7746>、ビート・ホールディングス・リミテッド<9399>、大成温調<1904>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。