決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … リミックス、データセク、倉元 (2月14日~20日発表分)



―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の水準から21日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。

▲No.1 ミンカブ <4436>
 25年3月期の連結経常損益を従来予想の11億円の黒字→20.3億円の赤字(前期は7.9億円の赤字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。

■決算マイナス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  下落率  発表日 決算期 経常変化率

<4436> ミンカブ    東G   -34.08   2/14   3Q    赤拡
<3928> マイネット   東S   -31.46   2/14 本決算   -81.33
<3185> 夢展望     東G   -28.50   2/14   3Q    赤拡
<6736> サン電子    東S   -26.48   2/14   3Q    黒転
<265A> Hmcomm  東G   -24.57   2/14 本決算    38.83

<302A> ビースタイル  東G   -24.08   2/14   3Q     -
<3825> リミックス   東S   -23.70   2/14   3Q    12.75
<4448> kubell  東G   -23.13   2/14 本決算     -
<5010> 日精蝋     東S   -20.08   2/14 本決算   -48.87
<4492> ゼネテック   東S   -20.00   2/14   3Q    33.77

<5950> パワーファス  東S   -19.24   2/14 本決算   -72.68
<4935> リベルタ    東S   -18.37   2/14 本決算   500.00
<3416> ピクスタ    東G   -17.64   2/14 本決算   -60.25
<4419> フィナHD   東G   -17.08   2/14   3Q   1384.85
<157A> Gモンスター  東G   -15.71   2/14  上期    赤転

<153A> カウリス    東G   -15.68   2/14 本決算   -35.05
<7062> フレアス    東G   -15.66   2/14   3Q    赤転
<4170> カイゼン    東G   -15.38   2/14 本決算     -
<7793> イメージM   東G   -14.76   2/14 本決算   -10.91
<9268> オプティマス  東S   -14.47   2/14   3Q   -36.30

<3744> サイオス    東S   -14.35   2/14 本決算   -15.34
<269A> Sapeet  東G   -13.88   2/14   1Q    赤縮
<2215> 一パン     東S   -13.88   2/14 本決算    5.35
<5918> 滝上工     東S   -13.64   2/14   3Q   -51.44
<6176> ブランジスタ  東G   -13.56   2/14   1Q    11.50

<4177> i-plug  東G   -13.39   2/14   3Q    黒転
<3300> アンビDX   東G   -13.39   2/14  上期    83.03
<3858> ユビAI    東S   -12.93   2/14   3Q    赤拡
<2652> まんだらけ   東S   -12.81   2/14   1Q   -44.96
<3691> デジプラ    東G   -12.81   2/14   1Q   -96.55

<4840> トライアイズ  東G   -12.54   2/14 本決算    41.60
<3905> データセク   東G   -12.48   2/14   3Q    赤拡
<2813> 和弘食品    東S   -12.11   2/14   3Q    9.17
<2340> 極楽湯HD   東S   -11.99   2/14   3Q   187.67
<4020> ビートレンド  東G   -11.83   2/14 本決算    赤転

<5571> エキサイト   東S   -11.59   2/14   3Q   -37.70
<4235> UFHD    東S   -11.55   2/14 本決算    -3.25
<5070> ドラフト    東G   -11.51   2/14 本決算    9.14
<4059> まぐまぐ    東S   -11.34   2/14   1Q     -
<254A> AIFCG   東S   -11.30   2/14   3Q   1863.16

<3753> フライト    東S   -11.28   2/14   3Q    赤拡
<5216> 倉元      東S   -11.23   2/14 本決算   134.38
<7746> 岡本硝子    東S   -11.17   2/14   3Q    赤拡
<7685> バイセル    東G   -11.06   2/14 本決算    45.31
<5591> アヴィレン   東G   -11.06   2/14 本決算    24.47

<175A> ウィルスマ   東G   -10.81   2/14 本決算     -
<5259> BBDイニシ  東G   -10.76   2/14   1Q    38.46
<9213> セイファート  東S   -10.63   2/14 本決算   139.29
<4346> NEXYZ.  東S   -10.62   2/14   1Q    33.14
<7809> 寿屋      東S   -10.44   2/14  上期   -51.16

※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした21日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。