<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!



【注目スケジュール】
―国内―
□2月新車販売(14:00)
□2月軽自動車販売(14:00)
□新東名高速道路に優先レーンを設けてレベル4自動運転トラックの走行実験
―国内企業―
○ティーガイア <3738> [東証P]:上場廃止
―海外―
□韓国市場休場
□中国2月財新製造業PMI(10:45)
□ドイツ2月製造業PMI[確報値](17:55)
□ユーロ圏2月製造業PMI[確報値](18:00)
□ユーロ圏2月消費者物価指数(19:00)
□米国2月製造業PMI[確報値](23:45)
★米国2月ISM製造業景気指数(4日0:00)
□米国1月建設支出(4日0:00)
□モバイル関連展示会「MWC(モバイル・ワールド・コングレス)」が開催(~6日、バルセロナ)
―海外決算―
[米]オクタ<OKTA>

【本日の決算発表(★は注目決算)】
 ★伊藤園 <2593> [東P]、タカショー <7590> [東S]、ピープル <7865> [東S]

【シカゴ日経225先物限(2月28日)】
○円建て  37590 ( +480 )
○ドル建て 37605 ( +495 )
※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(2月28日)】

○NYダウ    43840.91 ( +601.41 )
○S&P500    5954.50 ( +92.93 )
○NASDAQ  18847.27 ( +302.86 )
●米10年債利回り  4.208 ( -0.050 )
●NY(WTI)原油   69.76 ( -0.59 )
●NY金      2848.5 ( -47.4 )
●VIX指数    19.63 ( -1.50 )

【本日の注目銘柄】
◎海帆 <3133> [東証G]
NEPAL HYDRO POWER HOLDINGSを株式交換で完全子会社化する。ネパールで水力発電事業に参入。

◎パルマ <3461> [東証G]
東証は3月7日付で東証スタンダードに市場区分を変更する。

◎さくらケーシーエス <4761> [東証S]
今期経常を20%上方修正、配当も4円増額。また、神戸市に新データセンターを開設する。

◎BTM <5247> [東証G]
3月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。

◎シンニッタン <6319> [東証S]
スパークス・グループ系のARTS-3がTOB(株式公開買い付け)を実施し、非公開化を目指す。TOB価格は1株403円で2月28日終値を94.7%上回る水準。買い付け期間は3月3日から4月14日まで。

◎イオンモール <8905> [東証P]
親会社のイオン <8267> が株式交換で完全子会社化する。25年7月に株式交換を予定する。

◎燦ホールディングス <9628> [東証P]
今期最終を一転97%増益に上方修正・2期ぶり最高益更新へ。

◎イオンディライト <9787> [東証P]
イオン <8267> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株5400円で2月28日終値を15.3%上回る水準。買い付け期間は3月3日から4月24日まで。

●稲葉製作所 <3421> [東証S]
今期経常を一転39%減益に下方修正。

●キタック <4707> [東証S]
11-1月期(1Q)経常は41%減益で着地。

(3月3日)

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。