10時02分のランキング【約定回数 増加率】 (3月11日)
●本日の約定回数増加率ランキング【ベスト50】
※前日の約定回数に対する本日の約定回数増加率
―― 対象銘柄数:4,322銘柄 (本日の約定回数:300回以上)――
(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)
銘柄名 市場 増加率 (約定回数) 株価 (前日比率) 指数採用/テーマ
1. <4073> ジィ・シィ 東証G 131倍 ( 1,049) 608 ( +19.7 ) S
2. <9327> イーロジット 東証S 57.4倍 ( 804) 318 ( +24.2 )
3. <2162> nms 東証S 3.3倍 ( 372) 373 ( +3.3 )
4. <9627> アインHD 東証P 2.3倍 ( 1,902) 4795 ( +3.8 )
5. <8836> RISE 東証S 2.2倍 ( 483) 38 ( +18.8 )
6. <1814> 大末建 東証P 2.2倍 ( 377) 1804 ( +2.0 )
7. <3399> 山岡家 東証S 2.1倍 ( 614) 3650 ( +5.2 )
8. <2338> クオンタムS 東証S +85.3% ( 567) 448 ( -5.5 ) 人工知能関連
9. <4222> 児玉化 東証S +72.4% ( 1,979) 465 ( +4.0 )
10. <3649> ファインデ 東証P +68.5% ( 332) 697 ( +2.5 ) 人工知能関連
11. <9310> トランシティ 東証P +52.8% ( 778) 871 ( -2.1 )
12. <7776> セルシード 東証G +50.5% ( 629) 385 ( +3.5 )
13. <4894> クオリプス 東証G +44.1% ( 1,705) 7100 ( +13.6 )
14. <1545> 野村ナスH無 東証E +37.0% ( 674) 28495 ( -5.0 )
15. <2243> GX半導体 東証E +30.9% ( 390) 1524 ( -5.9 )
16. <2980> SREHD 東証P +28.8% ( 1,481) 2792 ( -7.5 ) 人工知能関連
17. <7532> パンパシHD 東証P +28.1% ( 3,465) 3924 ( +1.4 ) JPX日経400採用
18. <2036> 金先物Wブル 東証EN +27.1% ( 370) 74030 ( -3.4 )
19. <8604> 野村 東証P +25.5% (13,219) 903.7 ( -5.7 ) 日経225・JPX日経400採用
20. <9704> アゴーラHG 東証S +24.4% ( 918) 68 ( +1.5 )
21. <4527> ロート 東証P +17.7% ( 2,828) 2211.5 ( +1.6 ) JPX日経400採用
22. <315A> GX銀行高配 東証E +17.5% ( 323) 952 ( -4.4 )
23. <8411> みずほFG 東証P +13.6% ( 9,330) 3873 ( -5.9 ) 日経225・JPX日経400採用
24. <8306> 三菱UFJ 東証P +13.5% (16,341) 1843 ( -4.0 ) 日経225・JPX日経400採用
25. <9107> 川崎汽 東証P +12.7% ( 6,927) 2189.5 ( -0.2 ) 日経225・JPX日経400採用
26. <1330> 日興日経平均 東証E +12.5% ( 458) 37540 ( -2.6 )
27. <318A> VIXETF 東証E +11.0% ( 385) 1150.5 ( +12.1 )
28. <1489> 日経高配50 東証E +10.7% ( 1,391) 2281 ( -2.4 )
29. <2558> MX米株SP 東証E +10.6% ( 478) 23515 ( -3.5 )
30. <9449> GMO 東証P +10.5% ( 1,804) 3115 ( +5.6 ) JPX日経400採用
31. <2501> サッポロHD 東証P +9.4% ( 873) 7503 ( +0.3 ) 日経225採用
32. <2559> MX全世界株 東証E +8.2% ( 477) 19940 ( -3.4 )
33. <6367> ダイキン 東証P +6.1% ( 2,602) 17110 ( +0.5 ) 日経225・JPX日経400採用
34. <3180> Bガレージ 東証P +3.8% ( 386) 1513 ( +4.9 )
35. <2865> GXNカバコ 東証E +2.2% ( 1,497) 1058 ( -5.0 )
36. <8366> 滋賀銀 東証P +2.1% ( 574) 4640 ( -1.2 ) 金利上昇メリット関連
37. <6752> パナHD 東証P +1.6% ( 5,867) 1705.5 ( -4.7 ) 日経225・JPX日経400採用
38. <8354> ふくおかFG 東証P +0.6% ( 1,720) 3707 ( -5.3 ) 日経225・JPX日経400採用
39. <1557> SPDR5百 東証E -0.3% ( 323) 81570 ( -3.6 )
40. <2301> 学情 東証P -0.4% ( 525) 1747 ( -13.1 )
41. <1655> iS米国株 東証E -1.9% ( 1,469) 588 ( -3.6 )
42. <8308> りそなHD 東証P -2.7% ( 8,020) 1162 ( -5.5 ) 日経225・JPX日経400採用
43. <8316> 三井住友FG 東証P -2.8% ( 7,637) 3562 ( -4.0 ) 日経225・JPX日経400採用
44. <1329> iS日経 東証E -4.0% ( 408) 37290 ( -2.6 )
45. <2869> iFナ百Wブ 東証E -5.6% ( 354) 37850 ( -7.9 )
46. <286A> ユカリア 東証G -5.6% ( 320) 934 ( -5.7 )
47. <7182> ゆうちょ銀 東証P -5.9% (12,558) 1453 ( -1.4 ) 金利上昇メリット関連
48. <5243> ノート 東証G -6.3% ( 3,668) 1248 ( -0.1 ) 人工知能関連
49. <3402> 東レ 東証P -6.9% ( 4,927) 988.6 ( -4.4 ) 日経225・JPX日経400採用
50. <2868> GXSカバコ 東証E -6.9% ( 471) 994 ( -3.6 )
株探ニュース
本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。
本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。