話題株先取り【寄り付き】(3):バードマン、スターシーズ、光陽社など


■Birdman <7063>  253円  +28 円 (+12.4%)  09:07現在
 21日に発表した「国際サッカー大会の運営業務など受託」が買い材料。
 海帆 <3133> からスペインで開催する国際サッカー大会「KAIHAN CUP 2025 Valencia」の運営、企画およびPR広告に関する業務を受託。

■スターシーズ <3083>  600円  +34 円 (+6.0%)  09:07現在
 21日に発表した「系統用蓄電池事業で業務提携」が買い材料。
 スミレ会グループと系統用蓄電池事業で業務提携。

■光陽社 <7946>  1,549円  +60 円 (+4.0%)  09:07現在
 21日に業績修正を発表。「今期配当を8円増額修正」が好感された。
 光陽社 <7946> [東証S] が3月21日大引け後(16:00)に配当修正を発表。25年3月期の期末一括配当を従来計画の22円→30円(前期は50円)に大幅増額修正した。
 同時に発表した「15.00%の自社株消却を実施」も買い材料。
 発行済み株式数の15.00%にあたる15万株の自社株を消却する。消却予定日は3月31日。

■多摩川ホールディングス <6838>  769円  +29 円 (+3.9%)  09:07現在
 21日に業績修正を発表。「今期最終を5.6倍上方修正」が好感された。
 多摩川ホールディングス <6838> [東証S] が3月21日大引け後(16:40)に業績修正を発表。25年10月期の連結最終利益を従来予想の2700万円→1億5100万円に5.6倍上方修正した。

■ミタチ産業 <3321>  1,221円  +43 円 (+3.7%)  09:07現在
 21日に業績修正を発表。「今期経常を10%上方修正」が好感された。
 ミタチ産業 <3321> [東証S] が3月21日大引け後(15:30)に業績修正を発表。25年5月期の連結経常利益を従来予想の21億円→23億円(前期は17億円)に9.5%上方修正し、増益率が23.1%増→34.8%増に拡大する見通しとなった。

■ラクオリア創薬 <4579>  407円  +12 円 (+3.0%)  09:07現在
 21日に発表した「韓国医薬品メーカーと資本業務提携」が買い材料。
 韓国HKイノエン社と資本業務提携。HKイノエンを割当先とする259万2100株の第三者割当増資を実施する。発行価格は397円。

■ホーチキ <6745>  2,557円  +26 円 (+1.0%)  09:07現在
 21日に発表した「8.37%の自社株消却を実施」が買い材料。
 発行済み株式数の8.37%にあたる241万2000株の自社株を消却する。消却予定日は3月31日。

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。