話題株先取り【寄り付き】(1):GENDA、ライフネット、Synsなど


■GENDA <9166>  1,108円  +90 円 (+8.8%) 特別買い気配   09:07現在
 9日に発表した「北米アミューズメント施設を買収」が買い材料。
 アミューズメント施設運営の北米大手であるPlayer One Amusement Groupを傘下に持つ米Pixel Intermediate Holding Corporationの全株式を取得し子会社する。取得価額は260億円。

■ライフネット生命保険 <7157>  1,684円  +124 円 (+8.0%)  09:07現在
 9日に発表した「3月保有契約年換算保険料は20%増」が買い材料。
 3月保有契約年換算保険料は前年同月比20%増。

■Synspective <290A>  1,074円  +76 円 (+7.6%)  09:07現在
 9日に発表した「航空自衛隊の入札案件を受注」が買い材料。
 航空自衛隊の入札案件である「宇宙システムにおけるセキュリティガイドラインの作成」を受注。

■セブン&アイ <3382>  1,968.5円  +120 円 (+6.5%) 特別買い気配   09:07現在
 9日に決算を発表。「今期経常は3%増益、10円増配へ」が好感された。
 セブン&アイ・ホールディングス <3382> [東証P] が4月9日大引け後(15:30)に決算を発表。25年2月期の連結経常利益は前の期比26.1%減の3745億円になったが、26年2月期は前期比3.0%増の3860億円に伸びる見通しとなった。
 同時に発表した「15.4%を上限に自社株買いを実施」も買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の15.4%にあたる4億株(金額で6000億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月10日から26年2月28日まで。

■物語コーポレーション <3097>  3,330円  +85 円 (+2.6%)  09:07現在
 9日に発表した「3月既存店売上高は4.6%増」が買い材料。
 3月既存店売上高は前年同月比4.6%増と増収基調が続いた。

■サイゼリヤ <7581>  3,850円  -300 円 (-7.2%)  09:07現在
 9日に決算を発表。「今期経常を4%下方修正」が嫌気された。
 サイゼリヤ <7581> [東証P] が4月9日大引け後(15:30)に決算を発表。25年8月期第2四半期累計(24年9月-25年2月)の連結経常利益は前年同期比0.1%減の64.7億円となり、従来の11.1%増益予想から一転して減益で着地。併せて、通期の同利益を従来予想の164億円→157億円(前期は155億円)に4.3%下方修正し、増益率が5.2%増→0.7%増に縮小する見通しとなった。

■マニー <7730>  1,122円  -53.5 円 (-4.6%)  09:07現在
 9日に決算を発表。「上期経常が6%減益で着地・12-2月期も10%減益」が嫌気された。
 マニー <7730> [東証P] が4月9日大引け後(15:30)に決算を発表。25年8月期第2四半期累計(24年9月-25年2月)の連結経常利益は前年同期比6.0%減の42.7億円に減り、通期計画の88.5億円に対する進捗率は48.3%にとどまり、5年平均の51.8%も下回った。

■ベルテクス <5290>  1,830円  +102 円 (+5.9%)  09:07現在
 9日に発表した「1.65%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の1.65%にあたる42万1000株(金額で8億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月11日から7月31日まで。

■レナサイエンス <4889>  1,090円  +90 円 (+9.0%) 特別買い気配   09:07現在
 9日に発表した「医療機器薬事承認へ目標症例数達成」が買い材料。
 維持血液透析を支援するAIを活用したプログラム医療機器の薬事承認のための臨床性能試験における登録患者数が目標症例数に到達。

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。