トレンド追随【パラボリック陽転】高利回り 16社選出 <テクニカル特集> 4月10日版


 10日の東京株式市場は日経平均株価が急反発。前日にトランプ米政権が相互関税の上乗せ分について日本を含む一部の国と地域に対し90日間停止することを発表。これを受け米国株市場では、米経済や世界経済へのダメージが緩和されるとの思惑から買いが集まり、NYダウが過去最大の上げ幅を記録した。東京市場もこれを引き継ぎ全面高様相に。外国為替市場での急速な円安も追い風となった。日経平均終値は前日比2894円高の3万4609円。プライム市場の値上がり銘柄数は1623、値下がり銘柄数は8、変わらずは6。

 本特集では、相場のトレンド転換点を計るテクニカル指標「パラボリック」と株主還元の一つである利回りに注目しました。プライム市場においてパラボリックが10日に陽転した銘柄から、利回りが 4%以上の 16社を選出。配当利回りが高い順に記しました。買い候補として注目してはいかがでしょう。


    銘柄名     利回り 決算月
<7148> FPG      6.16  25/09
<6905> コーセル     5.45  25/05
<1419> タマホーム    5.39  25/05
<8016> オンワード    5.37  26/02
<4221> 大倉工      5.27  25/12

<5302> カーボン     5.08  25/12
<6535> アイモバイル   5.07  25/07
<3076> あいHD     4.96  25/06
<9216> ビーウィズ    4.85  25/05
<6814> 古野電      4.68  26/02

<2914> JT       4.67  25/12
<2918> わらべ日洋    4.31  26/02
<6289> 技研製      4.16  25/08
<3176> 三洋貿易     4.11  25/09
<2153> E・JHD    4.08  25/05

<4927> ポーラHD    4.01  25/12


※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。