寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】RI 【売りトップ】協立情報通信 [08:35]
寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|4月17日 8時35分08秒現在
(東証上場 4267 銘柄対象[ETF、REIT含む])
前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。
■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円
気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 )
RI <9214> 1,538 +292 (+23.4%) 11,100 ( 1,708) 10,900 ( 1,676)
「8.00%を上限に自社株買いを実施」
ファンデリー <3137> 631 +99 (+18.6%) 127,500 ( 8,058) 127,300 ( 8,032)
「三浦屋で『旬をすぐに』を販売開始」
住石HD <1514> 728 +68 (+10.3%) 108,000 ( 7,873) 106,100 ( 7,724)
「前期経常を38%上方修正」
ヤマナカ <8190> 569 +33 ( +6.2%) 2,300 ( 131) 2,100 ( 119)
「前期経常を52%上方修正」
GFA <8783> 377 +20 ( +5.6%) 12,800 ( 483) 12,200 ( 459)
「韓国企業のデューデリジェンス契約」
シンメンテ <6086> 764 +26 ( +3.5%) 600 ( 45) 600 ( 45)
「米メンテナンス企業と業務提携」
売れるG <9235> 518 +15 ( +3.0%) 4,900 ( 254) 4,700 ( 243)
「『売れるAIアパレル試着』をアプリ化」
アエリア <3758> 233 +6 ( +2.6%) 40,200 ( 940) 40,900 ( 952)
「2.4%を上限に自社株買いを実施」
HCH <7361> 1,171 +26 ( +2.3%) 3,400 ( 398) 3,500 ( 409)
「光通信が大株主に浮上」
JTP <2488> 1,138 +24 ( +2.2%) 1,400 ( 159) 1,400 ( 159)
「ITエンジニア育成カリキュラム開始」
UNBANK <8746> 296 +6 ( +2.1%) 54,500 ( 1,618) 50,800 ( 1,503)
「新たな金取引サービスを導入」
アカツキ <3932> 3,305 +55 ( +1.7%) 2,500 ( 826) 2,500 ( 826)
「投資有価証券売却益7.8億円が発生」
マネフォ <3994> 3,899 +39 ( +1.0%) 13,200 ( 5,148) 12,700 ( 4,951)
「三井住友とデジタルバンク検討開始」
クラダシ <5884> 316 +2 ( +0.6%) 2,300 ( 72) 2,200 ( 69)
「eギフトサービスを開始」
福岡リート <8968> 148,200 +900 ( +0.6%) 24 ( 355) 24 ( 355)
「今期経常は微増益へ」
大塚HD <4578> 6,798 +26 ( +0.4%) 13,900 ( 9,449) 13,900 ( 9,449)
「1.64%の自社株消却を実施」
■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円
気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 )
協立情報通信 <3670> 1,526 -54 ( -3.4%) 400 ( 61) 700 ( 106)
「前期経常を10%下方修正」
※この記事は寄り付き前[8時35分08秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。
株探ニュース
本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。
本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。