決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … ソシオネクス、三菱電、TDK (4月28日発表分)



―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証プライムの銘柄である。株価が決算発表前日の4月25日から28日の決算発表を経て30日9時27分現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。

★No.4 NEC <6701>
 25年3月期の連結最終利益は前の期比17.2%増の1751億円に伸び、4期ぶりに過去最高益を更新した。

■決算プラス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  上昇率  発表日 決算期 経常変化率

<1946> トーエネク   東P   +16.32   4/28 本決算    10.68
<2175> エスエムエス  東P   +14.97   4/28 本決算    13.29
<8014> 蝶理      東P   +13.20   4/28 本決算    -1.22
<6701> NEC     東P   +8.90   4/28 本決算     -
<9267> Genky   東P   +7.42   4/28   3Q    5.35

<5332> TOTO    東P   +7.42   4/28 本決算    3.44
<8622> 水戸      東P   +6.85   4/28 本決算     -
<8015> 豊田通商    東P   +5.56   4/28 本決算     -
<4318> クイック    東P   +4.96   4/28 本決算    0.20
<1942> 関電工     東P   +4.62   4/28 本決算    7.57

<4043> トクヤマ    東P   +3.74   4/28 本決算    40.26
<1934> ユアテック   東P   +3.29   4/28 本決算    1.14
<9502> 中部電     東P   +2.73   4/28 本決算   -16.79
<6301> コマツ     東P   +2.40   4/28 本決算   -26.92
<5333> ガイシ     東P   +2.29   4/28 本決算   -10.54

<6762> TDK     東P   +2.11   4/28 本決算    -9.38
<1941> 中電工     東P   +1.77   4/28 本決算    1.56
<6526> ソシオネクス  東P   +1.65   4/28 本決算   -44.26
<8624> いちよし    東P   +1.27   4/28 本決算     -
<2359> コア      東P   +1.08   4/28 本決算    10.19

<6592> マブチ     東P   +0.68   4/28   1Q   -48.56
<8601> 大和      東P   +0.39   4/28 本決算     -
<4204> 積水化     東P   +0.26   4/28 本決算    5.08
<6503> 三菱電     東P   +0.19   4/28 本決算    7.49

※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした30日9時27分株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「3Q」は第3四半期累計決算。

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。