話題株先取り【寄り付き】:内田洋、ABCマート、インターメスなど
■内田洋行 <8057> 11,780円 +900 円 (+8.3%) 特別買い気配 09:07現在
2日に決算を発表。「今期経常は24%増で2期連続最高益、前期配当を80円増額・今期も300円継続へ」が好感された。
内田洋行 <8057> [東証P] が9月2日大引け後(15:30)に決算を発表。25年7月期の連結経常利益は前の期比29.5%増の131億円になり、26年7月期も前期比24.2%増の163億円に伸びを見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。4期連続増収、増益になる。同時に、前期の年間配当を220円→300円(前の期は220円)に増額し、今期も300円を継続する方針とした。
■エービーシー・マート <2670> 3,020円 +86.5 円 (+3.0%) 09:07現在
2日に発表した「8月既存店売上高は8.5%増」が買い材料。
8月既存店売上高は前年同月比8.5%増と6ヵ月連続で前年実績を上回った。
■インターメスティック <262A> 2,764円 +150 円 (+5.7%) 特別買い気配 09:07現在
2日に発表した「Horus HDグループを子会社化」が買い材料。
「メガネスーパー」を展開するHorus HD(ビジョナリーホールディングス)グループの全株式を取得し子会社化する。取得価額は191億円。
■水道機工 <6403> 2,794円 +150 円 (+5.7%) 特別買い気配 09:07現在
2日に発表した「光通信が大株主に浮上」が買い材料。
光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が2日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)の水道機株式保有比率は5.03%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
■TOKYO BASE <3415> 515円 +26 円 (+5.3%) 特別買い気配 09:07現在
2日に発表した「8月既存店売上高は17.7%増」が買い材料。
8月既存店売上高は前年同月比17.7%増と増収基調が続いた。
■ダイサン <4750> 636円 +30 円 (+5.0%) 特別買い気配 09:07現在
2日に決算を発表。「5-7月期(1Q)経常は92%増益で着地」が好感された。
ダイサン <4750> [東証S] が9月2日大引け後(15:30)に決算を発表。26年4月期第1四半期(5-7月)の連結経常利益は前年同期比91.7%増の6900万円に拡大し、通期計画の4億1000万円に対する進捗率は前年同期の10.4%を上回る16.8%に達した。
■コンヴァノ <6574> 223円 +7 円 (+3.2%) 09:07現在
2日に発表した「総額25億円のビットコインを購入へ」が買い材料。
新たに総額25億円のビットコインを購入することを決定。
■平田機工 <6258> 1,842円 +50 円 (+2.8%) 09:07現在
2日に発表した「自動車部品関連の生産設備案件を受注」が買い材料。
車載用電子部品の組み立て設備を受注。受注金額は60億円以上。今期および来期以降の業績に寄与する見込み。
■AIAIグループ <6557> 1,522円 +65 円 (+4.5%) 09:07現在
2日に発表した「株主優待制度を変更」が買い材料。
株主優待制度を変更。25年9月末基準日は保有期間にかかわらず、600株以上を保有する株主に3万円分のデジタルギフトを贈呈し、26年3月末以降は3月末と9月末時点で600株以上を6ヵ月以上継続して保有する株主を対象に、3万円分のデジタルギフトを年2回贈呈する。従来は300株以上保有者に1万5000円分のデジタルギフトを年2回贈呈していた。
2日に発表した「3.03%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
発行済み株式数(自社株を除く)の3.03%にあたる20万株(金額で2億9140万円)を上限に、9月3日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
■日本オーエー研究所 <5241> 1,250円 +70 円 (+5.9%) 09:07現在
2日に発表した「光通信が大株主に浮上」が買い材料。
光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が2日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)の日本オーエー株式保有比率は5.25%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
■ユニフォームネクスト <3566> 620円 +22 円 (+3.7%) 09:07現在
2日に発表した「8月売上高は36.9%増」が買い材料。
8月売上高は前年同月比36.9%増と増収基調が続いた。
■佐藤食品工業 <2814> 3,195円 +75 円 (+2.4%) 09:07現在
2日に発表した「5.3%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
発行済み株式数(自社株を除く)の5.3%にあたる20万株(金額で6億2400万円)を上限に、9月3日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。また、発行済み株式数の10.5%にあたる95万株を9月16日付で消却する。
■QBNHD <6571> 1,322円 +28 円 (+2.2%) 09:07現在
2日に発表した「8月既存店売上高は6.1%増」が買い材料。
8月既存店売上高は前年同月比6.1%増。
■アンドエスティHD <2685> 3,110円 +40 円 (+1.3%) 09:07現在
2日に発表した「8月既存店売上高は4.4%増」が買い材料。
8月既存店売上高は前年同月比4.4%増と3ヵ月ぶりに前年実績を上回った。
株探ニュース
本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。
本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。