寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】くふうカンパ 【売りトップ】ベステラ [08:35]




寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|9月10日 8時35分08秒現在
   (東証上場 4250 銘柄対象[ETF、REIT含む])

 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。


■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

くふうカンパ <4376>    209   +43 (+25.9%)  142,600 ( 2,994)  132,600 ( 2,771)
「株主優待制度を導入」

東京機 <6335>       487   +80 (+19.7%)   18,400 (  896)   19,000 (  925)
「FA事業で防衛分野の受注」

アライドHD <6835>    225   +35 (+18.4%)  418,200 ( 9,451)  424,200 ( 9,544)
「株主優待制度を導入」「0.76%を上限に自社株買いを実施」

くろ工 <7997>      1,056   +150 (+16.6%)   40,100 ( 4,234)  263,400 ( 27,815)
「今期配当を20円増額修正」「2.9%を上限に自社株買いを実施」

レカム <3323>       111   +10 ( +9.9%)  748,300 ( 8,380)  770,300 ( 8,550)
「AIエージェント事業を本格的に開始」

東宝 <9602>       9,499   +176 ( +1.9%)   22,700 ( 21,565)   21,800 ( 20,707)
「8月興行収入は過去最高を記録」

三菱電 <6503>      3,769   +69 ( +1.9%)  139,200 ( 52,478)  120,400 ( 45,378)
「米セキュリティNozomi Networks買収」

M&Aキャピ <6080>   3,195   +50 ( +1.6%)   1,500 (  480)    900 (  287)
「京都新聞と業務提携」

シンプレクス <4373>   4,545   +70 ( +1.6%)   2,000 (  909)   2,000 (  909)
「『スグリー』のサービス開発を支援」

アイホン <6718>     2,899   +40 ( +1.4%)   3,100 (  899)   2,500 (  724)
「3.18%の自社株消却を実施」

ライフネット <7157>   2,154   +26 ( +1.2%)   2,700 (  581)   2,500 (  538)
「8月の保有契約年換算保険料は10%増」

物語コーポ <3097>    4,330   +50 ( +1.2%)   3,800 ( 1,645)   3,800 ( 1,645)
「8月既存店売上高は5.5%増」

クレスコ <4674>     1,702   +19 ( +1.1%)   1,600 (  272)   1,200 (  204)
「アイエステクノポートを子会社化」

テラドローン <278A>   4,165   +45 ( +1.1%)   8,500 ( 3,544)   8,300 ( 3,456)
「台湾最大級ドローン代理店と販売契約」

カルナバイオ <4572>    225    +2 ( +0.9%)   5,300 (  119)   4,900 (  110)
「ギリアドとのライセンス契約は継続」

アイズ <5242>      1,564   +10 ( +0.6%)    200 (   31)    200 (   31)
「『求人ボックス』とデータ連携を開始」

売れるG <9235>     1,360    +8 ( +0.6%)   1,600 (  217)   1,400 (  190)
「中国市場リサーチサービスを開始」

ムーンバット <8115>   1,638    +5 ( +0.3%)    400 (   65)    800 (  131)
「八木通商と業務提携を開始」

大同工 <6373>      1,365    +3 ( +0.2%)    700 (   95)    800 (  109)
「ホンダ『UNI-ONE』の量産生産を受託」

トミタ電機 <6898>    2,919    +1 ( +0.0%)    800 (  233)    600 (  175)
「上期経常が赤字縮小で着地」


■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

ベステラ <1433>     1,056   -190 (-15.2%)   97,500 ( 10,296)   99,000 ( 10,444)
「今期経常を45%下方修正」

Bガレージ <3180>    1,536   -147 ( -8.7%)   13,400 ( 2,058)   19,800 ( 3,039)
「5-7月期経常は22%減益で着地」

三井ハイテク <6966>    789   -65 ( -7.6%)  144,800 ( 11,424)  162,000 ( 12,765)
「今期経常を20%下方修正」

ReYuu <9425>    1,002   -29 ( -2.8%)  112,600 ( 11,282)  112,600 ( 11,282)
「株主優待制度を廃止」

アールエイジ <3248>    861   -18 ( -2.0%)   3,500 (  301)   4,200 (  361)
「11-7月期経常が59%減益で着地」


※この記事は寄り付き前[8時35分08秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。