配当利回り“3.5%超”の【最高益】リスト〔第1弾〕40社選出 <成長株特集>


 東京証券取引所による資本効率改善の要請や新NISA(少額投資非課税制度)の導入などを背景に、個人投資家の高配当利回り株に対する高い関心が続いている。本特集では、配当利回りが高水準で、かつ今期に最高益更新を見込んでいる企業に注目してみた。

 今回は第1弾として時価総額が1200億円以上の銘柄を対象に、(1)本決算月にかかわらず今期の配当利回りが3.5%を上回る、(2)今期の経常利益が過去最高益を更新する見通し、といった条件を満たす40社を選び出し、「配当利回りが高い」→「経常増益率が大きい」順に記した。

 なかでも、連続して減配していない企業は、減配リスクが小さく今後も安定した配当が期待される。平和 <6412> [東証P]、サカタインクス <4633> [東証P]、トモニホールディングス <8600> [東証P]、日本瓦斯 <8174> [東証P]、ショーボンドホールディングス <1414> [東証P]、サンエー <2659> [東証P]、アイカ工業 <4206> [東証P]、芙蓉総合リース <8424> [東証P]、しずおかフィナンシャルグループ <5831> [東証P]は前期まで20期以上にわたって配当を減らしていない。

 また、配当利回りが4%以上と高水準にある一方、PBRは1倍以下と割安感の強い、愛知製鋼 <5482> [東証P]、リョーサン菱洋ホールディングス <167A> [東証P]、セイノーホールディングス <9076> [東証P]、山陰合同銀行 <8381> [東証P]、紀陽銀行 <8370> [東証P]は株価の水準訂正余地が大きい銘柄としてマークしておきたい。

           年間配当 ┌ 今期計画 ┐
コード 銘柄名     利回り 増益率 経常益  PBR 決算期
<9744> メイテックG   5.56   3.6  19600 5.58  26. 3
<5482> 愛知鋼      4.99  17.6  14000 0.83  26. 3 *
<2154> オープンUP   4.96   2.0  16500 1.84  26. 6 *
<167A> リョー菱HD   4.77  12.2  8000 0.91  26. 3
<9076> セイノーHD   4.68  36.2  38300 0.82  26. 3
<7994> オカムラ     4.53  11.5  29500 1.18  26. 3
<5076> インフロニア   4.45  52.3  75800 1.04  26. 3 *
<6436> アマノ      4.39   5.5  26000 2.33  26. 3
<4613> 関西ペ      4.36  18.1  58000 1.71  26. 3
<7172> JIA      4.35  36.1  15840 1.71  25.12

<1928> 積水ハウス    4.34   6.4 321000 1.13  26. 1
<8381> 山陰合銀     4.12  13.8  30400 0.66  26. 3
<2181> パーソルHD   4.12  13.7  65000 3.12  26. 3 *
<8370> 紀陽銀      4.01  25.3  29200 0.77  26. 3
<2127> 日本M&A    3.98   0.5  17000 5.28  26. 3
<7981> タカラスタ    3.95   9.3  17500 0.86  26. 3
<6412> 平和       3.89   124  47800 0.82  26. 3
<9716> 乃村工芸社    3.87  33.6  12100 2.08  26. 2
<4633> サカタINX   3.87  24.1  16000 1.05  25.12
<3231> 野村不HD    3.87   1.2 108000 1.07  26. 3

<8354> ふくおかFG   3.84  12.9 117000 0.86  26. 3
<8600> トモニHD    3.82   6.3  24850 0.46  26. 3
<8174> 日ガス      3.81   7.6  20000 4.53  26. 3
<7337> ひろぎんHD   3.79   9.2  57000 0.82  26. 3
<7182> ゆうちょ銀    3.77  16.3 680000 0.70  26. 3
<4626> 太陽HD     3.73   9.8  23700 4.33  26. 3
<1414> ショーボンド   3.73   4.1  22000 2.37  26. 6
<8334> 群馬銀      3.72  25.7  78000 1.05  26. 3
<2659> サンエー     3.72   1.9  17796 1.10  26. 2
<8803> 平和不      3.72   0.4  11700 1.34  26. 3

<1946> トーエネク    3.70  10.7  17000 0.96  26. 3
<4206> アイカ      3.70   4.6  30000 1.34  26. 3
<7327> 第四北越FG   3.66  27.2  52300 0.79  26. 3
<8020> 兼松       3.66  20.3  46000 1.47  26. 3 *
<8424> 芙蓉リース    3.62   1.4  70000 0.83  26. 3
<3003> ヒューリック   3.61   6.3 164000 1.41  25.12
<9882> イエロハット   3.61   2.1  17200 1.17  26. 3
<7189> 西日本FH    3.60  20.8  55000 0.62  26. 3
<5831> しずおかFG   3.56  15.6 118000 0.93  26. 3
<7164> 全国保証     3.54   1.3  45100 1.89  26. 3

※経常利益の単位は百万円。増益率は前期と比べた増加率。過去最高益は同一会計基準内が対象。「*」は国際会計基準を採用する銘柄。
※配当の連続性は株式分割・株式併合を考慮した修正配当を採用。

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。