本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 90 銘柄 逆転= 30 銘柄 (10月20日)


■10月20日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄

●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続上昇回数
<7203> トヨタ自動車       3003   +69.5 ( +2.4%)      3    
<8801> 三井不動産        1641    +29 ( +1.8%)      3    
<6902> デンソー        2243.5   +58.5 ( +2.7%)      27    
<8802> 三菱地所         3366    +45 ( +1.4%)      55    
<7751> キヤノン         4507   +101 ( +2.3%)      3    
<5105> TOYO TIRE    4147   +211 ( +5.4%)      62    
<3687> フィックスターズ     2065   +177 ( +9.4%)      3    
<6383> ダイフク         4898   +154 ( +3.2%)      27    
<6273> SMC          52190   +2010 ( +4.0%)      5    
<5287> イトーヨーギョー     1663   +300 (+22.0%)      1    
<4544> HUグループ       3947   +218 ( +5.8%)      1    
<3993> パークシャ        3925   +280 ( +7.7%)      47    
<6370> 栗田工業         5482   +124 ( +2.3%)      3    
<2389> デジタルHD       2315   +313 (+15.6%)      40    
<4493> サイバーセキ       2031   +151 ( +8.0%)      1    
<3401> 帝人          1318.5    +10 ( +0.8%)      1    
<6841> 横河電機         4438   +107 ( +2.5%)      1    
<1721> コムシスHD       3785    +46 ( +1.2%)      30    
<6703> 沖電気工業        1766   +110 ( +6.6%)      12    
<4413> ボードルア        3245   +287 ( +9.7%)      1    
<6849> 日本光電        1777.5    +42 ( +2.4%)      7    
<4107> 伊勢化学工業       29360   +960 ( +3.4%)      3    
<4258> 網屋           4235   +430 (+11.3%)      3    
<8111> ゴールドウイン     2552.5   +27.5 ( +1.1%)      6    
<6521> オキサイド        2076   +270 (+15.0%)      10    
<6134> FUJI         2830  +112.5 ( +4.1%)      4    
<6806> ヒロセ電機        19770   +645 ( +3.4%)      1    
<6592> マブチモーター     2561.5    +25 ( +1.0%)      27    
<4401> ADEKA        3431    +63 ( +1.9%)      2    
<8986> 大和証券リビ      111500   +1200 ( +1.1%)      63    
<8544> 京葉銀行         1295    +47 ( +3.8%)      61    
<1417> ミライト・ワン      2920    +44 ( +1.5%)      30    
<2721> ジェイホールディングス   230    +41 (+21.7%)      1    
<3279> API         137400   +200 ( +0.1%)      64    
<3741> セック          2478   +163 ( +7.0%)      7    

など、90銘柄

●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続下降回数
<7951> ヤマハ          990.7   +15.7 ( +1.6%)      1    
<4732> ユー・エス・エス    1694.5    -11 ( -0.6%)      7    
<9348> ispace        491    -2 ( -0.4%)      3    
<2301> 学情           1729    +1 ( +0.1%)      5    
<5445> 東京鐵鋼         5750    -50 ( -0.9%)      5    
<4579> ラクオリア創薬       537    +15 ( +2.9%)      2    
<4374> ロボペイ         2928    -20 ( -0.7%)      4    
<9543> 静岡ガス         1130    -8 ( -0.7%)      1    
<7421> カッパ・クリエイト    1562    -16 ( -1.0%)      5    
<8160> 木曽路          2436    +2 ( +0.1%)      3    
<6626> SEMITEC      2204    -67 ( -3.0%)      7    
<2613> J-オイルミルズ     2015    -2 ( -0.1%)      2    
<6545> IIF           627    -9 ( -1.4%)      1    
<6231> 木村工機         11160    -80 ( -0.7%)      2    
<142A> ジンジブ          824    -9 ( -1.1%)      2    

など、30銘柄

※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る



本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。