高成長企業を追う! 25年7-9月期【増収増益】リスト <成長株特集> 10月29日版


 26年3月期上期(4-9月)の決算発表が本格化している。第1四半期(4-6月)は、トランプ米政権の関税政策や為替の円高が製造業の収益を圧迫し、全体の半数超が経常利益ベースで減益または赤字となった。一方、期初予想を作成した4月時点では、米国の関税影響や為替水準を保守的に見積もっていた企業が多いとみられ、上期決算を受けて各社が業績の見直しに動くかどうかにマーケットの注目が集まっている。

 下表は、時価総額50億円以上の銘柄を対象に、直近3ヵ月の7-9月期(第2四半期)に売上高、経常利益がともに前年同期を上回って着地した22社を選び出し、増益率の高い順に並べた。また、四半期ベースの「増収増益連続期数」、上期(4-9月)経常利益の通期計画に対する進捗割合を表す「対通期進捗率」も併せて記した。

           ┌ 経常利益 ┐  ┌ 売上高 ┐  増収増益 対通期 予想
コード 銘柄名    増益率 7-9月期 増収率 7-9月期 連続期数 進捗率  PER
<9531> 東ガス     1711  29066  10.3 700179     2  57.1  9.6
<6349> 小森       922  3016  14.9  29677     1  40.9 11.9
<6701> NEC      178  83331   7.3 854121     1   -   - *
<3850> イントラマト  98.0   390   9.9  3119     1  69.7 25.9
<9697> カプコン    89.2  13660  33.0  35650     3  52.2 35.5
<4113> 田岡化     70.7   676  22.4  9137     4  55.1 10.0
<6946> 日本アビオ   69.3  1339  52.7  7666     3  48.8 25.7
<9991> ジェコス    64.4  2226   3.4  27739     2  55.7  9.4
<9046> 神電鉄     39.0   456   4.9  5683     2  80.3 17.6
<2393> ケアサプライ  34.6   872   7.6  8589     7  59.2 19.5

<9022> JR東海    32.9 218135  14.9 503919    10  61.6  8.3
<4229> 群栄化     25.1   783   3.9  7841     1  60.4 13.5
<5906> エムケー精工  23.9   934   3.1  8033     1  77.5  5.5
<7191> イントラスト  23.8   738  15.6  2978    28  53.8 15.5
<8628> 松井      20.1  5616  19.7  12432     2   -   -
<4290> PI      16.5  2671  12.4  17677     2  52.6 14.6
<7575> 日本ライフL  15.2  3401   5.0  14669     5  51.0 10.9
<6861> キーエンス   14.3 153468   5.9 284224     7   -   -
<1930> 北陸電工    13.6   979  10.1  14636     1  34.8 13.1
<1934> ユアテック   13.0  3670   1.2  62798     7  31.3 14.4

<6146> ディスコ     9.7  45466   8.7 104623     8   -   -
<8697> 日本取引所    7.1  26177  10.6  45871     2  53.1 26.7 *

※売上高、経常利益の単位は百万円。増益率、増収率は前年同期に比べた増加率、単位は%。「*」は国際会計基準を採用する銘柄。今期最終赤字見通しの企業は除いた。
※増収増益連続期数は四半期ベースの連続回数、同一会計基準内が対象。対通期進捗率は経常利益の通期計画に対する上期(4-9月)の進捗割合、単位は%。

※決算発表の集中期間(11月14日まで)は、その日に発表された決算で増収増益を達成した銘柄を、速報ベースで毎日19時ごろに配信します。

株探ニュース


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。