東京株式(寄り付き)=続落で始まる、欧米株安受け売り先行


 13日の東京株式市場は売り先行、寄り付きの日経平均株価は前営業日比58円安の3万9317円と続落。

 前日の欧州株市場では主要国の株価が総じて軟調となり、トランプ次期政権の対中強硬姿勢などを警戒視してリスク回避ムードが強く、下落幅も比較的大きくなった。また、米国株市場でもトランプラリーが一服し、NYダウが一時400ドルの下落をみせるなど利益確定の動きに押された。これを受け東京市場でも投資家のセンチメントが冷やされ、足もとで見送りムードとなっている。外国為替市場でドル高・円安が進んでいることは輸出セクターなどを中心に株価の下支え材料となるが、日本時間今晩に発表が予定される10月の米消費者物価指数(CPI)を控え、積極的な買いは見込みにくい。

出所:MINKABU PRESS


本画面にて提供する情報について
本画面に掲載されている情報については、(株)ミンカブ・ジ・インフォノイドが配信業者です。
本サービスに関する著作権その他一切の知的財産権は、著作権を有する第三者に帰属します。情報についての、蓄積・編集加工・二次利用(第三者への提供等)・情報を閲覧している端末機以外への転載を禁じます。
提供する情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いかねます。
本サービスは、配信情報が適正である事を保証するものではありません。また、お客様は、本サービスを自らの判断と責任において利用するものとし、お客様もしくは第三者が本サービスに関する情報に基づいて判断された行動の結果、お客様または第三者が損害を被ることがあっても、各情報提供元に対して何ら請求、また苦情の申立てを行わないものとし、各情報提供元は一切の賠償の責を負わないものとします。
本サービスは予告なしに変更、停止または終了されることがあります。

本サービスを提供するのは金融商品取引業者である内藤証券株式会社 (加入協会:日本証券業協会 (一社)第二種金融商品取引業協会)(登録番号:近畿財務局長(金商)第24号)です。